2023.02.20
バレンタインデー
先日、当院の可愛いスタッフよりいただきました
気がついたら、ブログだいぶ更新があいてました
2023.02.20
先日、当院の可愛いスタッフよりいただきました
気がついたら、ブログだいぶ更新があいてました
2021.05.01
メタルコア(金属の土台)が深く入っていてそれが楔になり歯の根が竹を割るように割れてしまったケースです
使う材料の特性を理解し症例ごとにあった材質を選択することはとても大事です
2021.03.25
フレスポ鳥栖の桜が満開です!!
なんだか今年は早いなと思って去年の日付をみてみたら4/5だったので
やっぱり今年は少し早いようです
2020.11.19
少し時間取れたので、伊万里、玄海のあたりに走りに行ってきました
11月でも寒くなくて気持ちよくのんびりした時間が過ごせました
2020.10.29
矯正治療のために抜歯した小臼歯です
歯根膜の様子が分かります
キレイな歯なのでもったいないですけど
歯並びや咬合の改善のためにしょうがないですね
2020.05.18
口腔内で補綴物を除去した際に腐食している場合があります
虫歯だけでなく、お口の中に使う材料にも気をつけたいところです
2020.02.10
スタッフからケーキをいただきました(^^)
毎年祝ってくれます
かわいいスタッフです
2019.12.16
少し前の先月ですが、芥屋にてSUP遊んできました。
魚も釣れました。
透明度の高い海を贅沢に独り占めです。
海上散歩するだけでもとても楽しいです。
2019.10.24
最近はメタルフリーと言ってメタルをお口から除去する患者さんが増えてきています。
見た目の改善もありますし、虫歯がなくてもメタルはイオンの問題があります。
メタルとセラミックの違いなど説明する機会も多いです。
2019.10.08
親不知の根が細かったですが、きれいに折れることなく抜けました。
患者さんは緊張してたけど、痛くなく処置終わって喜ばれてました。